新発売 マジックブレイドジグ 3/4oz
ドリームエクスプレスルアーズのマジックブレイドジグ シリーズに3/4ozが発売されました。
元祖 チドらないチャターベイト
チャターベイトの特性は、メーカーによる様々なコンセプトで出来ていますが、ドリームエクスプレスルアーズのコンセプトは…
チドらない←(千鳥足からの意味)
◎ 元祖 直進系チャターベイト
◎ レンジキープのしやすさ
◎ ウィードのすり抜けの良さ
上記のコンセプトのバランスが絶妙で、何かを特化させようとすると…
何かが欠けてしまいます。
ドリームエクスプレスルアーズの代表である、庄司潤プロが何度も琵琶湖に通いテストを繰り返し、何度もやり直し、絶妙なバランスのチャターベイトを開発。
チャターベイトには珍しい3/4oz
本来、チャターベイトと言うと…
シャローからミドルエリアを流すイメージ。
アメリカで流行り初めた時は軽いウエイトのものでした。
スピナーベイトのスローロール
ウィードレイクである琵琶湖などでは、スピナーベイトのスローロール( ディープエリアを攻略するための方法 )が有名ですが、チャターベイトのスローロール?は聞いた事がありません。。。
その領域までカバーできる直進系チャターベイトは他に類をみないでしょう。
マジックブレイドジグ ウエイト別ヘッド比較
一見して解るのが、ヘッド部分の厚み。
しかし、各ウエイトの差は3/8oz~3/4oz…
グラムで言うと、約10g~約21g…
そんなに差があるのに、ブレイドサイズ、フックサイズはそのままにシルエットは同じで狙うレンジを変えられるチャターベイトは初めてでしょう。
オールレンジシステム
同じシルエットでありながら、4種のウエイト設定ですべてのレンジをカバーできます。
立ち上がりの早いブレイド
マジックブレイドに採用されてるブレイドの立ち上がりの早さはピカイチ。
例えばシャローエリアでガンガン撃ちながら流していくような時などは、着水直後の巻き初めからのアクションが有効になります。
フォールで分かる振動
マジックブレイドジグはカーブフォールさせると、ブレイドの振動が伝わってきます。
これが立ち上がりの早さと関係していて、フォールで動くなら、当然巻き初めで立ち上がるはず。
これが、マジックブレイドの凄いところ。
ブレイドカラー
現在は、シルバーとブラック。
プロトではバイクマフラーのような虹色のチタンっぽいカラーもありました。( 写真右 )
ウエイトシステム的使い方
ウエイトラインナップは、3/8oz・1/2oz・5/8oz・3/4oz
◎ 3/8oz・1/2ozはシャローからミドルレンジ
◎ 5/8oz・3/4ozはミドルからディープレンジ
大きく分けるとこんな感じですが、ロングキャストしたい時や早巻きなど、釣り方によるウエイトセレクトもできます。
チャターベイトのスローロール?
ウエイトが重くなればなるほど、深いレンジを狙えます。
5/8oz・3/4ozは、水深4m~5mラインをスピナーベイトのスローロールのように、スローに巻くことができます。
カラーラインナップ
#11 メロンチャート
#06がない?
実は…このカラーが#06なんです。
現在はラインナップされてないので、僕ももったいなくて…未使用です。。。
《 注意 》パッケージを開封すると、針先にチューブを被せてあります。
針先が鋭く危険ですので、これを外す際は無理に引っ張らずに、ゆっくりとチューブを回しながら外して下さい。
《 推奨ロッド 》
Dream Express Unlimited Rods
ドリームエクスプレス アンリミテッドロッズ
マジックブレイド専用ロッド
◎ MAGICBLADE-JIG ULRC-71MH+/MBJ
5/8oz・3/4oz マジックブレイドをスローロールのように使いたい場合は
◎ TREASURETRAP ULRC-741H+/TT
アウトドア用品専門買取【JUST BUY】
ドメイン取るならお名前.com
2929Works製品一覧は、下のオンラインショップにてご覧になれます。
◆ ご希望の商品が SOLD OUT (在庫無し) の場合は、オンラインショップ内の ✉️再入荷通知を希望する からメールのご登録をお願い致します。
商品入荷後、メールにてお知らせ致します。
2929Works オンラインショップ(画像をクリック)↓↓↓
