5月14日 NBCチャプター琵琶湖 第3戦 参戦記 プラクティス
琵琶湖南湖 状況
先週の流れから、正直…難しい琵琶湖南湖。。。
プラクティスではやり込むよりも、何か見落とししている事が無いかを確認しに…
東岸シャロー
過去経験したサイトで狙える場所を順番にみて見て回るも魚がいない。
当然、メジャーなところは先週にいない事を確認しているので、超マイナーな小場所をメインにチェック。
ステージングエリア
沖合いのステージングエリアも、先週やらなかった場所をチェック。
簡単には釣れないし、場所的にも長時間掛けて粘れる規模ではないので魚探を見てウィードの状況を確認。
ミドルレンジ
ミオ筋などが絡むミドルレンジも、魚探で確認。
リップラップやテトラ帯
スポーニングに絡むバスが行き来する代表的なハードボトム。
リップラップやテトラ帯もチェックするが…簡単なはずはなく西岸へ移動。
西岸シャローエリア
残りの時間を全て、西岸シャローを目で確認。
もちろん、一匹でもサイトできる魚が居ないかを探すため。
超マイナーな小場所もくまなく探すも、やはり…居なかった。
本命エリア
最初から、決めていた本命エリアは赤野井 真珠棚!
広大なエリアで時間を掛けて釣る1匹よりも、経験・効率を考えるとやはり真珠棚が有利になってくる。
かといって、1匹釣るのは簡単ではないのは想像できるので、プラクティスでは小さくても確実に釣れるサイトの魚を探したかったが…残念。
明日のエリアは真珠棚のみ
タックルは、クランク・バイブレーション・シャッドの巻物3本とヘビダン3本を用意してプラクティス終了。
トーナメント編はこちら↓↓↓(画像をクリック)
アウトドア用品専門買取【JUST BUY】
ドメイン取るならお名前.com
2929Works製品一覧は、下のオンラインショップにてご覧になれます。
◆ ご希望の商品が SOLD OUT (在庫無し) の場合は、オンラインショップ内の ✉️再入荷通知を希望する からメールのご登録をお願い致します。
商品入荷後、メールにてお知らせ致します。
2929Works オンラインショップ(画像をクリック)↓↓↓
LINEでお問合せ↓お気軽に!
