ブラックバスの剥製にチャレンジ!

  • LINEで送る

ブラックバスの剥製

前回、初めての魚の剥製作りチャレンジで何とか、形になった…

『ニホンヤモリザメ』

次の剥製は、一番好きな魚!

『ブラックバス』でしょう!

ってことで…
今回も、息子の【おさかないっちゃん】と一緒に…
弾2弾!剥製チャレンジ!!

琵琶湖産 ブラックバス

琵琶湖から送ってもらった、スリムな50センチ。

徐肉

いろいろ調べながら、徐肉しましたが…
いっぱい、いっぱいで写真撮り忘れてました。

徐肉はサメより皮がしっかりしているので、やり易かったです。

骨組み

これも前回と同じく、断熱材を重ね合わせて作成!

バスの剥製は、エラから後ろ側に骨組みを入れるので…
他の魚より難しい、何度も作り直すことになりました。

乾燥

乾燥させるまえに、ヒレやエラ、口を固定します。
これも、方法はたくさんあるので…
とりあえず、我流で挑戦!

乾燥完了

乾燥は最低でも1週間は必要ですね。
みるみる、スルメイカのように…
匂いもしますので、ご注意を!

ヒレの固定

今回は、習字の半紙を水で薄めた木工ボンドで3枚ほど貼り付けしてみました。
(FRP加工イメージ)

他の方法としては、厚紙やクリアファイル、薄いプラ板などでもできるみたいです。

色塗り

これも、夢中になりすぎで写真ありません。。。

基本的には、アクリル絵の具を調色しエアーブラシで塗装しました。

魚眼

『目が難しい!』
剥製って…目でリアル感が変わりますから。

いろいろ思考錯誤しながら、一応できました。
(かわいい目になり、ちょっとブラックバスっぽくない。)

エラ加工

エラも出来ましたが…
『何か…チリチリ。』
また、加工方法模索してみます。

完成!

【ブラックバスの剥製】が完成しました!
なんとなく、良い感じに仕上がりましたが…
課題は山積みですね。。。

◆ 現時点では、まだまだ剥製の作り方をレクチャーできる身分ではありませんが、これからも思考錯誤しながら良い方法を見つけ、皆さんに【魚の剥製の作り方】を教えれるように頑張って行きますので、気長に応援宜しくお願い致します!

初めての剥製作り ニホンヤモリザメ編 (画像をクリック!)↓↓↓

魚の剥製


2929Works製品一覧は、下のオンラインショップにてご覧になれます。

◆ ご希望の商品が SOLD OUT (在庫無し) の場合は、オンラインショップ内の ✉️再入荷通知を希望する からメールのご登録をお願い致します。

商品入荷後、メールにてお知らせ致します。

2929Works オンラインショップ(画像をクリック)↓↓↓

LINEでお問合せ↓お気軽に!
友だち追加
  • LINEで送る

↓オススメ記事一覧↓

2929ワークスオリジナルワームバナー

最新タックルバナー

琵琶湖釣果情報

バス釣りトーナメントバナー

バス釣り初心者バナー