ラバーランディングネットの便利な保管方法。
現在は、魚のダメージを減らす為にラバー素材のランディングネットが主流となっています。
ラバーランディングネットでよくある事。
※ 車から出し入れの時、他の道具と絡む。
※ ラバー素材なので、劣化や他の物への色移り。
※ トーナメント準備の持ち運びの時、他の荷物に引っ掛かかる。
などの、経験ありませんか?
スッキリ収納。
そこで、ご紹介したいのが…
810デザインファクトリー ランディングネットケース
イメージはズバリ!テニスラケットケースみたいな感じです。
このランディングケースは、ドロップタイプとラウンドタイプの2種類。
このランディングケースがピッタリ入るのが、JBトーナメント認定商品でもあるカハラジャパンから発売されているラバーランディングネットです。
カハラジャパン
◎ ミディアムディープ ラバーランディングネット
◎ バストーナメント ラバーランディングネット
◎ ラバーランディングネット
これでスッキリ。
車からの出し入れで引っ掛かったりしないし、劣化や他の物への色移りなどしませんよ!
商品の詳細は、カハラジャパン
810デザインファクトリー
http://www.810-d.com/810goods/item/goods_2.html
アウトドア用品専門買取【JUST BUY】
ドメイン取るならお名前.com
2929Works製品一覧は、下のオンラインショップにてご覧になれます。
◆ ご希望の商品が SOLD OUT (在庫無し) の場合は、オンラインショップ内の ✉️再入荷通知を希望する からメールのご登録をお願い致します。
商品入荷後、メールにてお知らせ致します。
2929Works オンラインショップ(画像をクリック)↓↓↓
LINEでお問合せ↓お気軽に!
