ハンドポワードワーム マスターモデル製作編

  • LINEで送る

ハンドポワードワーム

ハンドポワードマスターモデル製作

<基本的な項目>
■ マスターモデル
■ シリコン型どり
■ワーム素材の流し込み成形

オリジナルハンドポワードワーム

マスターモデル

◆ ハンドポワードとはワーム素材を流し込む部分が必要になります。
必ず、フラット面を作るように考えましょう。

ハンドポワードワームを作る上で一番重要な部分がマスターモデルと言われる原型になる物。

このマスターモデルの仕上がりが悪ければ、複製したワーム全てが同じ仕上がりになるので注意して下さい。

◆ 初めは、ストレートワームなどの簡単な形からトライしましょう。

スケッチ

どんなワームを作りたいか?
先ずは、スケッチしながらイメージを作っていきます。

自作ワームスケッチ

図面

方眼紙に実物大の形を書いてみます。
単純な形なら、上面と側面。
複雑な形になったら、三面図を書きます。

◆ 大まかなイメージや形は、この段階で完結しましょう。

自作ワーム図面

材料の選定

マスターモデルを作る為の材料に関しては、できるだけ加工のしやすい物を選びましょう。

材料の種類

◎ バルサ材
◎ 人工木材
◎ ABS板 (プラ板)
◎ パテなど…
形にできるものなら、何を使っても大丈夫です。

自作ワーム材料

加工道具

◎ カッターナイフ
◎ ノコギリ
◎ ヤスリ
◎ ペーパーヤスリ
(フィニッシングペーパー)
◎ 耐水ペーパー
リューターなどが有れば便利です。

自作ワーム道具

マスターモデル作り

先に書いた図面をコピーし切り取り貼り付ける。
又は、削る物に直接書きます。
削り初めは側面から削り、そして上面へ。

自作ワームモデル

自作ワームモデル

ここからは、最初に書いたスケッチをイメージして立体的に形を整えます。

塗装

形が整ったら、ペーパーヤスリをかけ塗装に入ります。

ハンドポワードワームモデル作り

必要な物
◎ サフェーサー (下地塗り)
◎ ラッカースプレー (色は指定無し)

木材系ならサフェーサーを何度か塗りながら、表面をペーパーで仕上げます。
仕上げの段階では、軽くラッカースプレーを吹きペーパーが当たってるところに凹凸がないかを見ながら進めます。
(最終仕上げは、耐水ペーパー#1000ぐらい。)

ワームの作り方モデル

サフェーサー塗装

ワームの作り方

ラッカースプレー塗装

これは、ワームに艶を出すための塗装になります。
半艶ならサフェーサーのままでできます。

ハンドポワードワーム

◆ これで、マスターモデル作りは完結です。

いろいろな造形

今回は、簡単なストレートワーム形状にしましたが、上達すればいろいろな造形が出来るようになります。

オリジナルハンドポワードワーム

ハンドポワードワームの作り方
シリコン型どりに… つづく。

オリジナルワーム作り関連記事です。↓↓↓

オリジナルワーム作り

ハンドポワードワーム研究

ハンドポワードワーム マスターモデル製作編

ハンドポワードワーム シリコン型製作編

ハンドポワードワーム 流し込み成形編

LINEでお問合せ↓お気軽に!
友だち追加

↓オススメ記事一覧↓

2929ワークスオリジナルワームバナー

最新タックルバナー

琵琶湖釣果情報

バス釣りトーナメントバナー

バス釣り初心者バナー