その他
リール糸の巻替えに超便利なダイワ PE ラインチェンジャー!
ラインの巻替えは意外とめんどくさい、、、。
結構時間かかるんですよね?糸の巻替え
ボビンを手にもってくるくる回しても時間がかかります。
しかもバラバラとラインが広がり絡まって、、、
もう!イライラ!
そんな問題を解決できる便利グッズがあるんですそれが
初めての琵琶湖博物館
滋賀県立琵琶湖博物館
琵琶湖には、何種類の魚が生息しているのか?知ってますか?
マサヤートさん アトリエ訪問
マサヤートさんのアトリエ
釣り業界で有名な、人気のイラストレーターのマサヤートさん。
もちろん、2929Worksの商品ポップでもお世話になっております。
ウェイインバックを長持ちさせる方法!
JB NBC公認ウェイインバック
何故穴が開く?
前回の記事『穴が開いたウェイインバックの修理してみた。。。』では無事に補修ができましたが…
そもそも、何故穴が開いたのかを考えると…
JB NBC公認 ウェイインバックの修理
JB NBC公認 ウェイインバック
JB/NBCトーナメントに参加されてる方にはお馴染みの公認ウェイインバックなんですが…
古いリールを簡単リメイク
TDジリオン
長年使っているTDジリオン、フロントカバーのメッキが剥がれてボロボロのイメージになっちゃってます。。。
ブレードベイト(チャターベイト)
ブレードベイトの誕生
バスルアーには沢山の種類がありますが…比較的、近年登場したのがブレードベイトという種類のルアー。
過去にもアメリカ発信で流行ったルアーは沢山ありましたが、一つのジャンルとして定着したのは極めて珍しい。
一度はオーナーになりたいバスボート
憧れのバスボート
バスフィッシングシーンの中でも、一際目立つバスボート。
カッコいい形と派手なカラーリングで他のプレジャーボートとは違う。
まるで、スーパーカーのような存在。
人気の小型ボート
小型ボート
14フィート~15フィートクラスの小型ボートは、12フィートクラスのボートとは違いバスボートのような装備・エンジン馬力も大幅にアップ。